blog タイメシ(一般の食堂) ニマンヘミン 何をたのんでもおいしい。タイ北部料理の店。 2025年7月24日 トーン テム ト ต๋องเต็มโต๊ะ ニマンヘミンにある店です。 以前、観光に来たときに寄った店。雨が降っていたので18時に待たずに入れました。 こちらのブログを参考に注文。 注文したもの。 左上 ジンソムモッカイ(冷めたらあまりおいしくない)右上 サイヤーン 腸の炭火焼グリル 左下 ゲーンハレー これはマストで注文。右下 ホーヌンガイ 鶏肉の蒸し焼き ミンチとなにかの炒め。これは普通。 メニューはこちら。 まだまだあったけど、撮影面倒になってやめた。 Facebook post
blog チェンマイ3回目の初夕食。Street Food & Kalare Night Market 久しぶりにチェンマイへ。1泊だけしてまたパタヤに戻る時の夜、近所にマーケットがあるようなのでバイクタクシーで行ってみた。 ちょうど大雨が降る...
blog 上品なタイ料理店。กระเพราซาวเดียว สาขา CBPเชียงใหม่บิสซิเนสพาร์ค 教えていただいたので行ってみた。 ここかと思ったら、その左にある、せまい店だった。 間違えてこの看板の店に入って、食べようと思った写真を見せ...
blog 水牛たっぷりのスープ。ลาบดีขม คนยอง 大通り沿いの店。 店頭では持ち帰り用の食材があり、常に賑わう。 教えていただいたメニューをそのまま注文。B140。 完全に肉づくし。↓のメニ...
blog チェンマイで和食に飢えたら大戸屋へ。ごはん処 大戸屋 โอโตยะ 先日見かけて寄りたかったんです。 豚と野菜の黒酢あん定食。B329。 店内もきれいです。 豚肉がうまかったです。 和食が懐かしく感じたら迷わ...
blog 合格点のカオマンガイ。カオマンガイ ハイラム ข้าวมันไก่ไหหลำ (สถานีรถไฟ) カオマンガンってそんなに味の差がつきにくい食べ物だと思っている。 ガパオライスも。 googleで日本人が高評価しているんだけど、そこまでで...
blog ロイヤルプロジェクト(Royal Project)に寄ってみた タイ北部の山岳地帯業の貧困から救うために、プミポン前国王によって1969年に結成された「ロイヤルプロジェクト(Royal Project)」...