blog タイメシ(一般の食堂) ピン川・新市街 こちらも定番確定。ไก่ทอดจอย สถานีรถไฟ 2025年8月12日 チェンマイ駅前に食堂があったので寄ってみた。 ふつうにおいしい。stirred chicken with ginger (鶏肉生姜炒め)B60 量は少なめ。 とりあえず全メニュー制覇してみたい。 メニューはこちら。 Facebook post
市場、スーパーマーケット、フードコート 近所に高級スーパーがあった。RIMPING(リンピン) パイクで近所をブラブラしていたら、おしゃれな一角があったので何かと寄ってみたらスーパーだった。 そういえば話に聞いていた。 日本の成城石井み...
blog 今まで食べたタイ食堂で一番安いかも。ข้าวแกงข้างบ้านทุกอย่าง10บาท 安くて野菜も摂れる食堂があると教えていただき、行ってきました。 10時でしたが結構混んでいました。昼時は混むのだろうな。 営業時間は6時-1...
blog ボートヌードル店だが…。บ้านสวนผักก๋วยเตี๋ยวเรือ すぐ近所におしゃれなカフェ系レストランが2軒並んでいる。お寺の反対側だ。 google mapで見たらやたらと高いわけでもなさそうなので行っ...
blog ここは定番になる店。เล่าเฮง ณ.สถานีรถไฟ เชียงใหม่ チェンマイの駅近く。バイクで2分くらいで着く。 googleマップにない。この前の店がバーだったようで、店名はその名前を使う。เล่าเฮง...
blog 今までにない規模感のナイトマーケットだった。Thae Market CNX เท มาร์เก็ต CNX ニマンヘミンで爆音を轟かせいているナイトマーケットがあり、行ってみた。 ほぼタイ人で地元に愛されるナイトマーケットのようだ。 飲食物販売コー...
blog こんな高級感ある料理が格安! Steak Bar チェンマイの食事は奥が深すぎます。 いつもの日本人4人が集まりました。今のところ自分はチェンマイの知り合いはこの3人だけです。 金曜日の夕方...
blog 昼、夜、似たようなものを食べてしまう。ก๋วยเตี๋ยวเสวย โจ๊กโตเกียว 黄色の看板のほう。 10番をたのむ。 昼と同じようなものになってしまった。豚の内臓が入っている。 スープ、飲み干したいくらいおいしい。麺はバ...