blog 先日閉まっていたのでリベンジ。ドバイチキンライス ข้าวมันไก่ดูไบ 2025年7月31日 営業時間、8:30-14:30で、13:50にちょうど閉まってしまった。 そのため、今日は10時に行く。 メニューはこちら。 45-50-60というのはサイズで、小、中、大と同じとか。 店名の「ドバイ」は、店主がドバイに行って、チキンの味に感化され、それを持ち込んだかららしい。 ということでたのんでみる。大でB60。 ...
blog 今まで食べたタイ食堂で一番安いかも。ข้าวแกงข้างบ้านทุกอย่าง10บาท 2025年7月29日 安くて野菜も摂れる食堂があると教えていただき、行ってきました。 10時でしたが結構混んでいました。昼時は混むのだろうな。 営業時間は6時-15時。 これはなんだろう? これだけたくさんおかずがあって、選びます。1皿B10ずつよそってくれます。 自分はこの4品にしました。ご飯もB10で自分でよそえるから食べ放題。全部でB...
blog 行列ができるカオソーイをリベンジ。Khao Soi Lung Prakit Kad Kom 2025年7月28日 昨日、日曜日の14:15頃行ったが、店の前は黒山の人だかり。あきらめた。 今日、10:44に行く。相席になったけど待たずに座れた。平日のこの時間でも混んでいるとは! →国王の誕生日で祝日だった。King Vajiralongkorn's Birthday とりあえずチキンカオソーイ、B60を注文。 まぁふつうにおいしい...
blog ロイヤルプロジェクト(Royal Project)に寄ってみた 2025年7月26日 タイ北部の山岳地帯業の貧困から救うために、プミポン前国王によって1969年に結成された「ロイヤルプロジェクト(Royal Project)」は、農業支援の活動です。タイ王室のファミリーメンバーたちが主導して立ち上げたブランド。 https://www.sto-ory.com/20230516 ということで行ってみました...
blog カオソーイがうまそうだった。Yook Samai 2025年7月26日 食べていないんだけど。店名、ここではないかもしれない。 Workshop and DIY at BaanKangWat内にある。写真の右手。 見えるところで作っているのが面白い。 大鍋ぐつぐつ。これはうまそう。 カオソーイ、B150だったかな。今度行きたい。...
blog カラフルなカオヤム。Charm Chao ร้านชามเช้า charm-chao 2025年7月26日 ちょっと遠いけど足を運ぶ価値あり。 バエるところでした。 朝食でカオヤムという、カラフルな食材の集合体。カオカームーではない。油なし。B60。 かき混ぜていただきました。 なんかお腹もすっきりした感じです。...
blog ドックカフェに行きました。シック ルエドゥ 2025年7月10日 完全に犬不足な状態が続いていたので探していってきました。 閑静な住宅街の一角にありました。CHIC RUEDOO。 一戸建てを改装してカフェにしている感じ。お昼時でけっこうお客さんいました。 ドリンクメニューはこんな感じ。アイスアメリカーノがB95もする。やはりこういうおしゃれな店は高いな。とはいっても日本円にしたらた...
blog チェンマイでもシズラーには通う。セントラルチェンマイエアポート内 2025年7月8日 セントラルチェンマイエアポートは広いですねぇ。探しました。 ちなみに写真にうつっているGrabのタクシードライバー、Sizzlerに来ると必ずと言っていいほどいます。多くの人が宅配をたのむようです。 今までショッピングモール内のSizzlerは、すべて最上階だったので今回も一番上の階を探しました。 平日はこちらがB23...