blog カオソーイ タイメシ(一般の食堂) 旧市街 夫婦で営業、カオソーイ。ซุปกระดูกแม่โจ้ สาขาประตูเชียงใหม่ 2025年10月7日 連日のカオソーイ。今のところ飽きていない。 固麺の塊が乗ってくるのは初めて。 オーソドックスな味わいでした。 たぶん御夫婦で営業、ご主人がまじめそうでいい人だったので違うメニューを食べにまた行きたい。 メニュー Menu Facebook post
blog Yong Tau Foo いい味だしてるかも。タナーオーチャー 11:15 ほぼ満席の人気店。客席は奥に長い。 水ではなく、お茶だった。 紅麹が入ったクイティアオを注文。大盛り。B90。麺はバミー。 クイ...
blog 中華麺、食べてきました。ギョーザがおいしい。บะหมี่เจ๊หัวสาขาเชียงใหม่ YouTubeを見て行ってきました。 タイは中華系が10%くらい住んでいるので中華料理店もあります。 10:23到着。 麺は自家製。ガラス越...
blog ダックスフンドがいるカフェ。サモンカフェチアエンマイ SAMORN CAFE CHIANG MAI สมร けっこう近所にドッグカフェがあるようなので行ってみた。前の道が広いのでみんな路駐している。 「いかにも」という洒落たお店。 扉を開けるとすぐ...
blog パッタイ専門店かな? ผัดไทยเตาถ่าน เชิงสะพานนวรัฐ 日曜日の夕方、どこかで食べられないかなとバイクでうろうろ。 18時営業開始だったようだが、17:30に入れてもらいました。 英語メニューはこ...
blog また地元の店に迷い込んだ。Yentafo Nong Hoi 昼間、目星をつけておいた店に行ったら、17:40、開いていなかった。ランチタイムだけらしい。 バイクを走らせ、適度な大きさの店を探す。 ちょ...
blog ガパオライス大盛りの店。กะเพราถาด เวียงบัว 教えていただき、行ってきました。 残した食器がそのまま。かなり大盛りなのだろう。 メニューはこちら。同じものだと思う。 とりあえず、「ガパオ...
blog 横浜家系ラーメンの店があった! 吉宗。Yoshimune Izakaya 家系ラーメンを食べられるということで日曜日の夕方に行ってきた。 いつものギョーザ屋のすぐ近くだった。 横浜家系スペシャルラーメン。B249。...
blog カラフルなカオヤム。Charm Chao ร้านชามเช้า charm-chao ちょっと遠いけど足を運ぶ価値あり。 バエるところでした。 朝食でカオヤムという、カラフルな食材の集合体。カオカームーではない。油なし。B60...