blog タイメシ(一般の食堂) ピン川・新市街 パッタイ専門店かな? ผัดไทยเตาถ่าน เชิงสะพานนวรัฐ 2025年7月6日 日曜日の夕方、どこかで食べられないかなとバイクでうろうろ。 18時営業開始だったようだが、17:30に入れてもらいました。 英語メニューはこちら。 google mapによると、パッタイみたいだけど… シーフードのガパオライス、料金は普通と大があって大のB120にした。 カニもけっこうはいっていました。エビも2尾。左上のタレをかけて混ぜてからいただきました。 おいしかったので正解でした。 また利用したいとおもいます。 Facebook post
blog 隠れ家的日本食レストラン。キッチン ハッシュ Kitchen Hush 日本人4人で行ってきました。情報交換会? 自分が提供できる情報はないんですが。 完全に隠れ家。 2階の個室。4人だけ。 そんなところで寝てい...
blog 今までにない規模感のナイトマーケットだった。Thae Market CNX เท มาร์เก็ต CNX ニマンヘミンで爆音を轟かせいているナイトマーケットがあり、行ってみた。 ほぼタイ人で地元に愛されるナイトマーケットのようだ。 飲食物販売コー...
Bar チェンマイのクラブTOP2。ウォームアップカフェ。วอร์มอัพคาเฟ่ チェンマイの夜遊び、ニマンヘミンの夜遊びはどこがいいのか。 で調べたらこちらが。 Trip.com ニマンヘミンのWarm up cafe ...
blog なにげにカオソーイ、うまかった。ร้านบ้านพิมสาร 近所の食堂はぜんぶ制覇したい年頃。 気になる店に寄ってみた。↑の写真の左の店。 「またメニューがタイ語だけだったらいやだな」と思ったが、中に...
blog 今まで食べたタイ食堂で一番安いかも。ข้าวแกงข้างบ้านทุกอย่าง10บาท 安くて野菜も摂れる食堂があると教えていただき、行ってきました。 10時でしたが結構混んでいました。昼時は混むのだろうな。 営業時間は6時-1...
blog Yong Tau Foo いい味だしてるかも。タナーオーチャー 11:15 ほぼ満席の人気店。客席は奥に長い。 水ではなく、お茶だった。 紅麹が入ったクイティアオを注文。大盛り。B90。麺はバミー。 クイ...
blog 行列ができるカオソーイをリベンジ。Khao Soi Lung Prakit Kad Kom 昨日、日曜日の14:15頃行ったが、店の前は黒山の人だかり。あきらめた。 今日、10:44に行く。相席になったけど待たずに座れた。平日のこの...