blog タイメシ(一般の食堂) ピン川・新市街 パッタイ専門店かな? ผัดไทยเตาถ่าน เชิงสะพานนวรัฐ 2025年7月6日 日曜日の夕方、どこかで食べられないかなとバイクでうろうろ。 18時営業開始だったようだが、17:30に入れてもらいました。 英語メニューはこちら。 google mapによると、パッタイみたいだけど… シーフードのガパオライス、料金は普通と大があって大のB120にした。 カニもけっこうはいっていました。エビも2尾。左上のタレをかけて混ぜてからいただきました。 おいしかったので正解でした。 また利用したいとおもいます。 Facebook post
blog ボートヌードル店だが…。บ้านสวนผักก๋วยเตี๋ยวเรือ すぐ近所におしゃれなカフェ系レストランが2軒並んでいる。お寺の反対側だ。 google mapで見たらやたらと高いわけでもなさそうなので行っ...
blog タイで一番安いカオソーイでは? 3 バーツ ヌードル ก๋วยเตี๋ยว 3 บาท 安いカオソーイ店があると教えていただき、行ってきた。 めちゃ安いということは、掘っ立て小屋かなと思って行ったら立派な食堂(壁はないが)。 ド...
blog 適当に入る。ก๋วยเตี๋ยวปลาคุณชาย Khun Chai Fish Noodle Soup 最初に入ろうと思っていた店が休みでプラブラ。 店内が比較的きれいで、店員さんが暇そうだったので入る。 メニューを日本語にして確認。 上から2...
blog チェンマイ3回目の初夕食。Street Food & Kalare Night Market 久しぶりにチェンマイへ。1泊だけしてまたパタヤに戻る時の夜、近所にマーケットがあるようなのでバイクタクシーで行ってみた。 ちょうど大雨が降る...
blog また地元の店に迷い込んだ。Yentafo Nong Hoi 昼間、目星をつけておいた店に行ったら、17:40、開いていなかった。ランチタイムだけらしい。 バイクを走らせ、適度な大きさの店を探す。 ちょ...
blog 今までで一番大きなチキン入りカオソーイ。Der Ray Cafe’ล้านนา 教えていただき行ってきました。店名はカフェなのにカオソーイが名物なのかな。 バイクでうちから17分。ピン川沿いで風光明媚な景色の道を走ると突...
blog 先日閉まっていたのでリベンジ。ドバイチキンライス ข้าวมันไก่ดูไบ 営業時間、8:30-14:30で、13:50にちょうど閉まってしまった。 そのため、今日は10時に行く。 メニューはこちら。 45-50-6...