blog サンティタム タイメシ(一般の食堂) Yong Tau Foo いい味だしてるかも。タナーオーチャー 2025年8月12日 11:15 ほぼ満席の人気店。客席は奥に長い。 水ではなく、お茶だった。 紅麹が入ったクイティアオを注文。大盛り。B90。麺はバミー。 クイッティアオ・イェンタフォー(ก๋วยเตี๋ยวเย็นตาโฟ) 米麹に紅南乳(豆腐を発酵させたもの)で作られた、ピンク色のとろみのあるスープが特徴のクイッティアオです。 タイの麺料理「クイッティアオ」を食べよう また行ってみたい。 メニューはこちら Facebook post
blog 以前、店内で食べられなかった店でリベンジ。キヤンラーン ครัวเคียงราง 2023年11月、ここに来たけれど、提供が遅く、電車に乗り遅れそうになったので持ち帰りにしてもらったことがある。 https://thai....
blog カオソーイがうまそうだった。Yook Samai 食べていないんだけど。店名、ここではないかもしれない。 Workshop and DIY at BaanKangWat内にある。写真の右手。...
blog 上品なタイ料理店。กระเพราซาวเดียว สาขา CBPเชียงใหม่บิสซิเนสพาร์ค 教えていただいたので行ってみた。 ここかと思ったら、その左にある、せまい店だった。 間違えてこの看板の店に入って、食べようと思った写真を見せ...
blog 今まで食べたタイ食堂で一番安いかも。ข้าวแกงข้างบ้านทุกอย่าง10บาท 安くて野菜も摂れる食堂があると教えていただき、行ってきました。 10時でしたが結構混んでいました。昼時は混むのだろうな。 営業時間は6時-1...
blog また地元の店に迷い込んだ。Yentafo Nong Hoi 昼間、目星をつけておいた店に行ったら、17:40、開いていなかった。ランチタイムだけらしい。 バイクを走らせ、適度な大きさの店を探す。 ちょ...
blog こんな高級感ある料理が格安! Steak Bar チェンマイの食事は奥が深すぎます。 いつもの日本人4人が集まりました。今のところ自分はチェンマイの知り合いはこの3人だけです。 金曜日の夕方...
blog 行列ができるカオソーイをリベンジ。Khao Soi Lung Prakit Kad Kom 昨日、日曜日の14:15頃行ったが、店の前は黒山の人だかり。あきらめた。 今日、10:44に行く。相席になったけど待たずに座れた。平日のこの...