blog 米がなくてパッタイに。ต่อโชค 2025年7月22日 ほんとはランチで行きたかったが、雨がふったので3:30まで足止め。 近所で大きめな食堂があったので寄ってみた。 メニューに写真があったので助かったが、注文するも、なんか食べられないという。もちろんまた英語は通じない。 今、ご飯を炊いているみたいなジェスチャーをする。 それで仕方なく、一番下の段、左から3番目のパッタイに...
blog 昼、夜、似たようなものを食べてしまう。ก๋วยเตี๋ยวเสวย โจ๊กโตเกียว 2025年7月18日 黄色の看板のほう。 10番をたのむ。 昼と同じようなものになってしまった。豚の内臓が入っている。 スープ、飲み干したいくらいおいしい。麺はバミーにしてもらった。やはり中華麺に限る。 翌日、リベンジでカオソーイを食べに行く。 B50でありがたいんだけど、まだ鶏肉が少し冷たくて残念。...
blog ここもリピ確定の麺屋さん。ก๋วยเตี๋ยวป้าศรี アント・スリ・ラス・ヌードル 2025年7月18日 先日、コインランドリーを使ったら、隣の飲食店が9:00の開店時間で一斉に客が入っていった。 ということで行ってきました。 右側の掘っ立て小屋です。 メニューがタイ語でわからないし、注文も紙に書く形だから、google mapで適当においしそうな写真を見せて注文。 ひとがらが良さそうなおばぁが受け付けてくれた。 こちら、...
blog コーヒーなんでも店。Hillkoff (Chang Puek) 2025年7月17日 コーヒー豆からコーヒー器具一通り揃うコーヒー専門店があるということで行ってきた。(カフェではない) google mapの場所が違って、なんと最初拳銃店に行ってしまった。 間違える人が多いらしく、わざわざ看板作って「コーヒー屋は隣だ」と書いてある。 そんなことわざわざせずに、googleに修正依頼をすればいいのだ。 自...
blog 上品なタイ料理店。กระเพราซาวเดียว สาขา CBPเชียงใหม่บิสซิเนสพาร์ค 2025年7月17日 教えていただいたので行ってみた。 ここかと思ったら、その左にある、せまい店だった。 間違えてこの看板の店に入って、食べようと思った写真を見せたら裏手じゃないかしら? と言われ、行くもたくさん食事処が並びどこだかわからない。 google mapをもう一度よく見て隣接の店だとわかった。 けっこう11時過ぎなのに混んでいる...
blog ワンコそばならぬ、わんこ肉の店。Laab Bunker 2025年7月16日 うちのすぐ近所。掘っ立て小屋。下のgooglemapは緑のおおいがしてあるが、オープンと同時になくすようです。 天井は緑のシートのままです。 教えていただき行ってきましたが、入るのは勇気がいります。16時オープンなので、16:30過ぎ、まだ客がいないであろう時間帯に行ってきました。女子2人の先客はいましたが。 床は土で...
blog タイでドリアンの買い方 2025年7月14日 今までパックになったものしか買ったことがなかった。 今日は切ってもらって動画も撮影させてもらった。 けっこう道路沿いに並んでいることが多い。 料金も明確に出している。ここはB120だけど、先日、パタヤのさらに南部は産地なのかたくさん店が出ていてb80程度だった。 こちらの店はB120の山と、品種が違うのか、B140もあ...
blog セントラル・チェンマイ内の日本食レストラン 2025年7月14日 まずは吉野家に寄ってみる。 先日、バタヤのセントラルですき家の牛丼がうまかったので、こちらも試してみる。すき家は平日限定だがB149でけっこう充実したメニューだったが、こちらは高い。 牛丼大盛りB189に、ドリンク、キムチセットB59。 玉子がないと食べにくいかな。なんか感動なし。 すき家と同じく、このスプーンは食べや...
blog 敷地内に滝があるカフェ。คาเฟ่ เดอ โสต Cafe de Sot 2025年7月13日 チェンマイにはしゃれた店がたくさんあるものです。 日本人4人で行ってきました。 メニューはこんな感じ。 ココナッツケーキが有名とか。今日はすでに売り切れ。 なんと滝が! ミストが散っていて、マイナスイオンが飛びまくり。 多くの客がパソコンとにらめっこでコワーキングスペースのようでした。 ここはぜいたくな空間でした。...
blog 今まで食べたタイ料理で一番かも。ネンムーオップオーン タラートムアンマイ 2025年7月13日 日本人4人で利用してきました。 日曜日、11:30で混んでいました。帰る時には列ができていました。 客席も多いです。 肉がとにかくうまそう。 ツボの中で豚の肉つるして油を落とす。おいしくないわけがない。 ちなみにこのツボ、テーブルの足にも。 4人なのでたくさんたのみ、おいしくいただきました。 このガイヤーンは、今までの...