NEW! blog 和食の店。スマイリーキッチン 2025年10月17日 ニマンヘミンにお弁当のおいしい店があるということで持ち帰り。 日替わりメニューのようだ。 Bセットにする。B180。 左は野菜カレー。ごはんにかけて食べられる。 店内で食べることもできる。野菜カレーは10月末で終了と書いてある。ごはん大盛りもできそう。...
NEW! ニマンヘミン 和食居酒屋に行ってきました。お食事処 牡丹 2025年10月16日 和食でネーミングからしても間違いなく日本人経営かと思っていったのですが、経営者はわかりませんが、タイの方が料理と接客でした。まぁいいのですが。 2人でいただいてきました。お好み焼きがおいしかったです。 外観の撮影を忘れました。小さなお店です。客席も少ないです。...
blog チェンマイで二郎系ラーメン食べれた。 2025年10月4日 サンティタムに和食居酒屋ができたらしい。まだ1ヶ月しかたっていない。 Masa izakaya 二郎系ラーメンがあると聞けば行きたくなってしまうのがサガ。 すごい量じゃ。こんなの食えるかと思ったが、食えた。 というか、もやしとキャベツばかり。肉は前に見えるひとかたまりだけだった。 ランチは緑茶か麦茶のジョッキサービスが...
blog 横浜家系ラーメンの店があった! 吉宗。Yoshimune Izakaya 2025年9月23日 家系ラーメンを食べられるということで日曜日の夕方に行ってきた。 いつものギョーザ屋のすぐ近くだった。 横浜家系スペシャルラーメン。B249。その他サービス料チャージ7%がつく。 チャーシューたっぷりでおいしく、家系を再現していました。 次はスベシャルでなくてもいいかな。他にもメニューがたくさんある。 スタッフさんもカタ...
blog 悪くない。うまくて号泣ラーメン 2025年9月10日 ネーミングが面白いから行ってみた。 タイ人の若い女性2人、たぶんアルバイトが営業。 確かにからだにやさしい味がした。だから刺激的なあじではない。 QRコードから注文する。 だし醬油ラーメンにした。 中毒性のある味ではないが、また行ってもいいとは思った。...
blog チェンマイで和食に飢えたら大戸屋へ。ごはん処 大戸屋 โอโตยะ 2025年8月27日 先日見かけて寄りたかったんです。 豚と野菜の黒酢あん定食。B329。 店内もきれいです。 豚肉がうまかったです。 和食が懐かしく感じたら迷わずここです。 スシローは相変わらず混んでいます。...
blog 近所の日本焼肉店。Chiangmai horumon nonghoi チェンマイホルモン ノンホイ支店 2025年8月26日 近所で夕方に通るといつもにぎわっている店がある。 日本語で「ホルモン」の文字が輝く。 22:30までの営業だが、21:30に入る。さすがにすいていた。 注文したものは、カルビ3種盛、焼き野菜盛り合わせ、キムチ、ビール2本、 豚と鶏の盛り合わせ。下は無料つけあわせのニンニクと唐辛子。 なんと料金はB540でおさまった。 ...
blog 隠れ家的日本食レストラン。キッチン ハッシュ Kitchen Hush 2025年8月3日 日本人4人で行ってきました。情報交換会? 自分が提供できる情報はないんですが。 完全に隠れ家。 2階の個室。4人だけ。 そんなところで寝ていると危ないぞ。 メニューがたくさんあるが、こちらの定食。FUSH Bが刺し身なのでそちらをいただく。 こんな… おしゃれに… まさかブリをここで食べられるとは! サーモンはタイで大...
blog セントラル・チェンマイ内の日本食レストラン 2025年7月14日 まずは吉野家に寄ってみる。 先日、バタヤのセントラルですき家の牛丼がうまかったので、こちらも試してみる。すき家は平日限定だがB149でけっこう充実したメニューだったが、こちらは高い。 牛丼大盛りB189に、ドリンク、キムチセットB59。 玉子がないと食べにくいかな。なんか感動なし。 すき家と同じく、このスプーンは食べや...