blog カオソーイ タイメシ(一般の食堂) ピン川・新市街 なにげにカオソーイ、うまかった。ร้านบ้านพิมสาร 2025年8月1日 近所の食堂はぜんぶ制覇したい年頃。 気になる店に寄ってみた。↑の写真の左の店。 「またメニューがタイ語だけだったらいやだな」と思ったが、中に写真があって良かった。 カオソーイがあったので迷わず注文。B55。 チキンは小さめなものが3本。タイにしては珍しくスープがアツアツで、スパイスがきいて辛い。 まさかの今まで食べたカオソーイで上位に入るうまさでした。 近所だしまた寄ろうと思います。 Facebook post
blog 今まで食べたタイ料理で一番かも。ネンムーオップオーン タラートムアンマイ 日本人4人で利用してきました。 日曜日、11:30で混んでいました。帰る時には列ができていました。 客席も多いです。 肉がとにかくうまそう。...
blog ドイツ料理食べ放題の店。Auf der Au Garden German buffet うちの近所にあるのは知っていて、通るたびに寄りたかった。一人で食べ放題は違和感あるけど思い切っていくことにした。 先日の日曜日、オープンの1...
blog 夕食、持ち帰り。89 Plaza Night Market Mr.DIYに行った帰りに市場みたいなのがあったので寄ってみた。 道路をはさんで反対側の89 FOOD STREETに行った。 今までビニー...
blog 今までで一番大きなチキン入りカオソーイ。Der Ray Cafe’ล้านนา 教えていただき行ってきました。店名はカフェなのにカオソーイが名物なのかな。 バイクでうちから17分。ピン川沿いで風光明媚な景色の道を走ると突...
blog 適当に入る。ก๋วยเตี๋ยวปลาคุณชาย Khun Chai Fish Noodle Soup 最初に入ろうと思っていた店が休みでプラブラ。 店内が比較的きれいで、店員さんが暇そうだったので入る。 メニューを日本語にして確認。 上から2...
blog わざわざコーヒー豆を買いにバイクで40分。アカ・アマ・リビングファクトリー マッサージ受けに遠出するついでに行ってみた。 タイ北部の少数民族アカ族の村で栽培されるオーガニック&フェアトレードのコーヒーを楽しめる「アカ...