blog 敷地内に滝があるカフェ。คาเฟ่ เดอ โสต Cafe de Sot 2025年7月13日 チェンマイにはしゃれた店がたくさんあるものです。 日本人4人で行ってきました。 メニューはこんな感じ。 ココナッツケーキが有名とか。今日はすでに売り切れ。 なんと滝が! ミストが散っていて、マイナスイオンが飛びまくり。 多くの客がパソコンとにらめっこでコワーキングスペースのようでした。 ここはぜいたくな空間でした。...
blog 今まで食べたタイ料理で一番かも。ネンムーオップオーン タラートムアンマイ 2025年7月13日 日本人4人で利用してきました。 日曜日、11:30で混んでいました。帰る時には列ができていました。 客席も多いです。 肉がとにかくうまそう。 ツボの中で豚の肉つるして油を落とす。おいしくないわけがない。 ちなみにこのツボ、テーブルの足にも。 4人なのでたくさんたのみ、おいしくいただきました。 このガイヤーンは、今までの...
blog Big C内のフードコート。Big C Market Pantip Chiangmai 2025年7月13日 2階にフードコートがあった。実際にはフードエリアだか、フードストリートだか違った言い方だった。 店舗の半分くらいは閉まっていたり、店となっていない。 さびれてしまったのか、今後の店なのか。 他のフードコートと同じく、先に現金をカードにしてもらい、カード決済。 食後、精算してお釣りをもらう形。 一番奥の店がかわいそうだっ...
blog また地元の店に迷い込んだ。Yentafo Nong Hoi 2025年7月10日 昼間、目星をつけておいた店に行ったら、17:40、開いていなかった。ランチタイムだけらしい。 バイクを走らせ、適度な大きさの店を探す。 ちょうど三角形の頂点部分に店があったので寄ってみる。 あんのじょう、メニューは英語なし。しかも文字だけ。写真すらない。 「ちょっと待って」といい、google mapで翻訳。 この、「...
blog ドックカフェに行きました。シック ルエドゥ 2025年7月10日 完全に犬不足な状態が続いていたので探していってきました。 閑静な住宅街の一角にありました。CHIC RUEDOO。 一戸建てを改装してカフェにしている感じ。お昼時でけっこうお客さんいました。 ドリンクメニューはこんな感じ。アイスアメリカーノがB95もする。やはりこういうおしゃれな店は高いな。とはいっても日本円にしたらた...
blog こういう食堂を渡り歩ければいい。Som Tam Nhong Kai 2 2025年7月9日 近場には洒落た店ばかりで、おっさん一人で入るのはどうにも勇気が入りすぎる。 それに金額にはおしゃれ代が上乗せされるから、そんなに頻繁には使えないし。 googlemapより こういう掘っ立て小屋でいいんす。ブラジルか? 掘っ立て小屋でもパタヤでは、CHEF PREECHA @ PATTAYAの鶏肉とカシューナッツ炒めは...
blog チェンマイでもシズラーには通う。セントラルチェンマイエアポート内 2025年7月8日 セントラルチェンマイエアポートは広いですねぇ。探しました。 ちなみに写真にうつっているGrabのタクシードライバー、Sizzlerに来ると必ずと言っていいほどいます。多くの人が宅配をたのむようです。 今までショッピングモール内のSizzlerは、すべて最上階だったので今回も一番上の階を探しました。 平日はこちらがB23...
市場、スーパーマーケット、フードコート 近所に高級スーパーがあった。RIMPING(リンピン) 2025年7月7日 パイクで近所をブラブラしていたら、おしゃれな一角があったので何かと寄ってみたらスーパーだった。 そういえば話に聞いていた。 日本の成城石井みたいな感じか。オーガニックなどが並ぶ。 やはりなんでも割高。 食べてみたいが金額表示がないのでカゴに入れられず。 コーヒー豆もあるので助かる。 ワインコーナーも充実。飲まないけど。...
blog 近所のパンやさん。DANG BAKERY 2025年7月6日 歩いて50mのところにしっかりしたパン屋さんがある。デーンベーカリー。 毎日営業で7:00-19:00。 料金設定も安め。 品数も多い。 冷蔵スイーツも充実。 セブンイレブンスイーツよりもこっちのほうがいいや。 コーヒーもあるみたい。アメリカーノもB40と安い。 今後も通ってみよう。 2025/7/7 昨日食べたケーキ...
blog パッタイ専門店かな? ผัดไทยเตาถ่าน เชิงสะพานนวรัฐ 2025年7月6日 日曜日の夕方、どこかで食べられないかなとバイクでうろうろ。 18時営業開始だったようだが、17:30に入れてもらいました。 英語メニューはこちら。 google mapによると、パッタイみたいだけど… シーフードのガパオライス、料金は普通と大があって大のB120にした。 カニもけっこうはいっていました。エビも2尾。左上...