NEW! blog カオソーイの有名店らしい。その名もずばり、カオソーイ。ข้าวโซอิ 2025年9月1日 最近通っているトムヤムクンラーメンの店に行く途中、なんだか繁盛している店がある。 お昼近くだったが寄ってみた。 駐車場も広い。店よりさらにスーパーハイウェイ側50mくらい右に駐車場の大きな看板がある。 隣の店と間違わないように。こちらも混んでいた。ぶっかけ飯屋さんかな。 受付などが日本風。しっかりしている。入口で人数、...
NEW! blog これだけの絶景カフェはそんなにあるまい。ターター チェンダーオ カフェ TATA Chiang Dao Cafe, Restaurant, and Farm 2025年8月30日 すごい絶景カフェを教えていただきました。 入口からカフェまでが200mくらいある。 林の中を抜けると絶景が! チャンダオ山が見える。 ひときわ高い山だ。 それを目の前に食事(カフェ)できる。 席は敷地内にちらばっているので好きなところで。 この竹も背が高かったなぁ。 土管温泉とあわせて行っていただきたい。...
カフェ ホテルに隣接する洒落たカフェ。Lush Cafe & Garden 2025年8月29日 ホリディ ガーデン リゾート ホテルの敷地内。 この東屋の中でカフェしました。 圧巻のドライフラワー。 コウトウシランかな。 いろいろなランが咲いていました。 パッションフルーツブレンドを注文。B70。冷たくて頭がキーンとした。果肉たっぷりでおいしかった。...
blog 郊外の開放的なレストラン。ガーレ―レストラン ร้านอาหารกาแล 2025年8月29日 山のふもとにあるレストランでいつもの日本人4人で会食。 とにかくたくさんの花がある。 沼みたいなところのほとりで食事もできるし、エアコンが効いた部屋でもできる。 こんなものを注文。 アルミホイールの中は鶏肉。 このご飯がなにげにおいしかった。 スープもおいしかった。 それにしても花の手入れが大変。 アナベル ここは友達...
blog ドイツ料理食べ放題の店。Auf der Au Garden German buffet 2025年8月26日 うちの近所にあるのは知っていて、通るたびに寄りたかった。一人で食べ放題は違和感あるけど思い切っていくことにした。 先日の日曜日、オープンの16:30に行ったらいきなりメチャ込みしていたので帰ってきた。 火曜日の16:30で出直し。ちょうど大雨が降ったので客足はにぶい。 それにしても肉づくし。もう全種類食べるのは無理。肉...
blog こんな高級感ある料理が格安! Steak Bar 2025年8月15日 チェンマイの食事は奥が深すぎます。 いつもの日本人4人が集まりました。今のところ自分はチェンマイの知り合いはこの3人だけです。 金曜日の夕方、しかも雨でバイクタクシーも捕まらない中、40分くらいかけてニマンヘミンのさらに奥まで行ってきました。 チェンマイ大学正門の向かいって感じのところです。 ちょっと左奥にあり、わかり...
blog 隠れ家的日本食レストラン。キッチン ハッシュ Kitchen Hush 2025年8月3日 日本人4人で行ってきました。情報交換会? 自分が提供できる情報はないんですが。 完全に隠れ家。 2階の個室。4人だけ。 そんなところで寝ていると危ないぞ。 メニューがたくさんあるが、こちらの定食。FUSH Bが刺し身なのでそちらをいただく。 こんな… おしゃれに… まさかブリをここで食べられるとは! サーモンはタイで大...
blog これはバエる。Nong Hoi Royal Project Restaurant 2025年8月2日 当初、行くつもりなかったけど、せっかくの遠出のついでにこちらにも寄る。 こちらの動画で知りました。 https://youtu.be/TDBt9FF1h8c?si=9qdnEIA-sOFGZZp_ こちら。ศูนย์พัฒนาโครงการหลวงหนองหอย 客席からの眺め。 めっちゃいい眺めでもないが、畑で作業を...
blog 敷地内に滝があるカフェ。คาเฟ่ เดอ โสต Cafe de Sot 2025年7月13日 チェンマイにはしゃれた店がたくさんあるものです。 日本人4人で行ってきました。 メニューはこんな感じ。 ココナッツケーキが有名とか。今日はすでに売り切れ。 なんと滝が! ミストが散っていて、マイナスイオンが飛びまくり。 多くの客がパソコンとにらめっこでコワーキングスペースのようでした。 ここはぜいたくな空間でした。...
blog 今まで食べたタイ料理で一番かも。ネンムーオップオーン タラートムアンマイ 2025年7月13日 日本人4人で利用してきました。 日曜日、11:30で混んでいました。帰る時には列ができていました。 客席も多いです。 肉がとにかくうまそう。 ツボの中で豚の肉つるして油を落とす。おいしくないわけがない。 ちなみにこのツボ、テーブルの足にも。 4人なのでたくさんたのみ、おいしくいただきました。 このガイヤーンは、今までの...